-
-
虫が嫌いなママも!キャンプの虫対策はこれでばっちり。
2018/07/03 -キャンプの雑談
虫が嫌い! そんなママも多いはず。もちろん虫が嫌いなパパだっています。 最近では虫が触れないコドモも増えているそうです。 「キャンプに行きたいけど虫がイヤ。」 そんな理由で躊躇していませんか? 虫対策 ...
-
-
幼児連れなら楽キャンプ!疲れない7つのコツとは
2018/06/26 -キャンプの雑談
こんにちは!1歳と4歳の男の子のママやってるプコローです。 幼児連れのキャンプって本当に大変。 大変ですよ、本当に。大変じゃないワケないです。 だから私もキャンプを始めるのをずっと諦めていました。 で ...
-
-
【レビュー】火力とコスパで選ぶならイワタニ カセットフー BO(ボー) EX
2018/06/25 -キャンプ道具
キャンプを始めるとコンロを用意しますが、我が家はカセットコンロ! バーナーもいいけど、カセットコンロのコスパの良さと安定感を選びました。 シングルバーナーも持っていますので、同時にコーヒー飲む時などの ...
-
-
キャンプの朝食に!コスパで選ぶホットサンドメーカー
2018/06/24 -キャンプ道具
キャンプの朝食といえばなんですか? 我が家ではほぼ、ホットサンドです(笑) 楽で子供も喜ぶし食べやすいからです! 具材もいろいろ変えれば飽きません。 そこで今回はホットサンドメーカーを比較してみました ...
-
-
ファミリーキャンプに必須!便利なキャリーワゴン。耐荷重と容量チェック!
2018/06/15 -キャンプ道具
キャンプをしているファミリーなら、ひとつは持っている(であろう) キャリーワゴン ファミリーでなくとも便利な道具。 例えばフリーサイトなどの車を乗り入れられないキャンプサイトは荷物を運ばなきゃいけませ ...
-
-
子供とキャンプ場で川遊び
2018/06/15 -キャンプの雑談
いろいろなキャンプ場がありますが 暑い時期には川遊びができるところを選びます。 大きな川でも小さな川でも 子供は水遊びが大好き。私もダイスキ♡ 特に山の方のキャンプ場は水が ...
-
-
高規格キャンプ場として有名な青川峡キャンピングパーク行ってきたよ!
2018/06/14 -キャンプのキロク
我が家の初キャンプは青川峡キャンピングパーク 高規格で有名なキャンプ場。 初めてのキャンプだからしっかりしたところへ行けば安心!ということで決定。 平日メインの我が家。 当日の朝に電話して予約しました ...
-
-
キャンプのためのバーナー選び 火力など比較してみました!
2018/06/14 -キャンプ道具
プコロー家のキャンプではカセットコンロをメインに使っています。 こちらの記事ではカセットコンロとバーナーの特徴やどっちを選ぶかについて書きました。 カセットコンロとバーナー キャンプにはどっちがいいの ...
-
-
カセットコンロとバーナー キャンプにはどっちがいいの?
2018/06/14 -キャンプ道具
キャンプではバーベキューをしたり、バーナーで料理をしたり。 食はのキャンプの楽しみのひとつですね! おいしいコーヒー飲むのにお湯をわかすのもバーナー。 バーナーはレンタルもあったりしますが、必ず毎回使 ...
-
-
ファミリーキャンプ費用~追加購入したキャンプ用品~
2018/06/13 -キャンプ道具
こんにちは、プコローです! 我が家は必要最低限のキャンプ用品だけ揃えたのですが、キャンプ回数を重ねるごとに アレもいるよね~ コレもいるよね~ といった感じで次から次へと欲しいものが増えていきます。 ...